- 2025.10.20
- イベント
セブ島語学研修感想 その①『英語研修・学校での思い出』
セブ島語学研修の一番の目的である英語研修についての報告と生徒の感想です。
今回お世話になった語学学校は、南フィリピン大学(University of Southern Philippines Foundation通称USP)の中にあり、同じ敷地内に小学校から高校もあり、現地の学生と共に研修が行えたことは参加した生徒たちにとってとても刺激を受ける機会であったと感じました。生徒によっては、学校内のカフェ(写真)や売店を利用するなど、現地の学生と同じように学生生活をエンジョイすることができました。英語研修では、毎日6時間のマンツーマンレッスンおよびグループレッスンによって英語力に磨きをかけることができました。
生徒の感想
・英語でのコミュニケーションには戸惑いもありましたが、先生方の明るさや丁寧な指導もあり、すぐに安心感を持つことができました。1日の授業の行く前と行った後では全然違うくらい話せるようになりました。
・1日に6時間も授業を受けるなんてとても長くて疲れそうと思っていたけど、終わった時には2週間なんてとても短いと思うくらい学校が楽しかったです。また、先生全員に思い出があり最後はペンやキーホルダーをもらったりもして宝物がたくさん増えました。絶対に一生使います!!
・学校では問題なくスムーズに授業が進み、ずっと英語を話しているので、日に日に英語が上達しているのがわかりました。
・自分の英語能力を高めることが出来たと思います。自分の苦手だったリスニングが、先生との会話で少し上達した気がします。
・英語の勉強では、最初から最後まできっちり教えてくれるし、発音もネイティブの先生に指導してもらえたので、嬉しかったです。英語を教えてくれた先生達に会いたいです。












