資料請求

お知らせ

  • 2025.10.20
  • イベント

セブ島語学研修感想 その⑤ 『セブ島語学研修を振り返って』

セブ島語学研修では英語の運用能力の向上は勿論のこと、美しいビーチや市内観光など多くの経験をすることができました。そして何より、現地で暮らす人々との出会があったことにより、今後これから社会を担ってゆく生徒たちにとってかけがえのない経験になることができました。ここに、参加した生徒の感想を共有させて頂きます。

 

生徒の感想
・この2週間は、ただ英語を学ぶだけでなく、自分自身を見つめ直す時間にもなりました。異文化の中で生活することで、自分の考え方や行動にも変化がありました。もっと英語を話せるようになりたいというモチベーションもさらに高まり、今後の学習への意欲につながりました。
・この留学を通してであった全ての人たちに感謝しています。この経験は一生の僕の財産です。またいつかセブ島を訪れたいと思います。
・私がどれだけ贅沢であり幸せな日々を過ごしているのかがはっきりした。少し申し訳なさも思ってしまった。それでもスラムの子たちが笑顔でいたことがとても感動的であった。このセブ島語学研修で英語だけでなく、自立心・協力し合うこと・自分の幸せ・日本の良さなど、様々な事を養うことができたと思いました。セブ島語学研修に参加できてよかったです。
・この2週間でいろんな経験ができました。いろんな人と関われて、本当にセブ島研修行って良かったなと思いました。
・本当に貴重な体験ができたし、何よりとても楽しかったと改めて思います。この体験を一生忘れないし、これからもセブ島の思い出をモチベーションに英語を頑張りたい。またいつか留学か観光でセブ島に行きたいです。改めて、先生や親に感謝します。
・セブ島の美しい自然や現地の方々の温かさに触れることで多様な価値観を理解し、視野が広がりました。この貴重な経験を活かして、今後も積極的に学び続け、グローバルな視点を持っていきたいと思います。
・この語学研修を通して、挑戦することでしか得られない学びがあることを知ることができました。これは、英語学習だけでなく、人生のあらゆる場面において大切な姿勢だと思いました。
・15日間で英語だけでなく、いろいろなことを学ぶことができました。特に、英語を話すことの楽しさを知ることができました。今まで、話すことに苦手意識があったし、自信もありませんでした。でも、授業を通して自信を持つことができました。日本でできない経験ばかりだったので、すごくいい経験になりました。
・セブ島に行って、日本の暮らし方の違いが分かりました。

一覧へ戻る

ページの先頭へ

  • 中学のイベント申し込み
  • 高校のイベント申し込み
  • 資料請求