地球規模の課題解決に取り組むグローバルリーダーを育てるコースです。
さまざまな国際交流を通して、語学力や国際感覚を養いながら、
国公立や有名私立大学の外国語・国際系学部、海外大学への進学をめざします。
- 学びのポイント
-
全員が語学留学に参加し、
"生きた英語"に直接触れる。コースの生徒全員がニュージーランドへの1ターム留学に参加。現地の一般家庭にホームステイしながら、学校生活や海外生活を体験します。世界中の留学生との交流の中で語学力を高め、異文化理解を深めます。
-
ワンランク上の英語力で
英検などの資格取得をめざす。英検やTOEFLなどの資格試験の取得を目標に掲げています。2年次の終了時には英検2級、3年次では準1級にチャレンジ。英語4技能をバランスよく定着させ、英語の運用能力を高めていきます。
- PICK UP授業
-
English Plaza Saturday(い〜ぷらSaturday)
特進グローバルコースの土曜日の授業はEnglish Plaza Saturday(い〜ぷらSaturday)として全て英語の授業を行なっています。ALTとの英会話の授業やオンライン英会話などを実施し、生徒の英語力向上を図るカリキュラムです。神戸学院大学のEnglish Plaza(い〜ぷら)とも連携し、語学留学に向けた授業を行います。
- カリキュラム
-
- Student's Voice
-
英語力はもちろん、将来の視野も広がります。
もともと英語が得意だったので、さらにその力を伸ばしたいと思い、このコースを選びました。当初は、授業についていけるか不安でしたが、英語の授業数がとにかくたくさんあるおかげで、着実に英語力が身に付き、すぐにその不安も払拭できました。さらに、英語の先生は、学習面ばかりではなく、海外に関する様々な知識をもとに授業をしてくれるので、自然と海外への関心も高まり、将来への視野も広がった気がします。目標は、在学中に英語をしっかりと話せるようになって、いつかは一人で海外旅行をしながら、現地でしか味わえない海外の魅力に触れることです。そして、将来は自ら会社を立ち上げ、世界を舞台に貿易関係の仕事を手掛けたいと思っています。
特進グローバルコース 1年 朱 孜隆 さん
目指す進路
国公立大学〈文系〉、難関私立大学〈文系〉、外国語系・国際系大学、神戸学院大学